主にFX自動売買・外為オプション・三国志大戦・アニメ・百合・ボードゲームなどについて広く浅く記事にして行こうと思います。byタイラー◆QdImR0/90g 2ちゃんでは主に市況2に生息。
今日は、ハロウィンってことで友人とだらだら『カウボーイビバップ天国の扉』見て、
それから月島にてsinetさん主催の定例会に参加。
中途半端な時間に行ったので、俺とその次に来た人で2人パレード(国内版)。
結果負け。6種揃えをいやなタイミングでやられた…。
こっちは山札枯れでの勝敗に気を使っていたが虚を付かれた感じ。
その後クォーリアーズ日本語版を3人でプレイ、1勝ち1負け。
このゲームはちょっと得点走るのが早いと15分とかで終わってしまうんだけど
かといって目標得点引き上げても、先にいい目を出した人に追いつくのは難しい。
(妨害要素が「攻撃」以外にないのが悪いと思うんだよね)
もう少しいじればまだ良くなる要素はあると思うんだけど、
まぁダイス振りまくるのが楽しいので許せる範囲。
続いて5人でドワーフの王様日本語版、こちらはバカ勝ちした。
トリックテイキング系で、毎ラウンド勝利条件が変わり、
それと毎ラウンド1枚強カード(?)が入れ替わりで入る。
トリックマイスターほど大変なことにはならないけど
ウィザードカードほどシンプルではない。
まぁ楽しく遊べると思う。こういうゲームはカードのテキストに
ふりがなふってくれると子供とも遊びやすいと思うんだけどなぁ。
アナログゲームって脳の活性化にいいと思うのよ、
子供の頃からやらせれば勝負勘も養えるしテレビゲームで目が悪くなることもない。
(とはいえ屋外でスポーツ系の遊びをするのも体を成長させるには必要でしょうが。)
※主は独身です。姪っ子ならいます。
えーとその次やったのは…
the Cityだな。友人のMedesがドイツのエッセンシュピールで買ってきたタイトルの一つ。
ルールに慣らしながら3戦やって1位が2回…だったかな。
なんとかvillaっての複数枚集めるとむちゃくちゃ強いw
(ルールがまだ若干あやふやな部分もあるので、もしかしたら得点部分違うかも知れないけど。)
毎ラウンド勝利点が上積みされていくんだけど自分の場にカードをプレイするには
そのコスト分の枚数手札を捨てる必要がある。
ターン終了時に、自分の場札に書いてあるドロー枚数合計をドローして(手札制限は12枚)
自分の場札の勝利点ポイント合計の勝利点を積み重ねる。
もちろん特殊な建物もいくつかあって、たとえば前提として~が建っていないと
プレイ出来無いカードとか、コスト4までなら2枚同時にプレイ出来るカード(※強い)など。
えーと、そんなところかな。なにか忘れていたらゴメンナサイ。
しかしFXで使うべき運をここで浪費してしまった。。。
さてちょっくらアフィ貼っとくか。
ん、パレードはamazonでは品切れか…傑作なのでもう一個くらい買っておきたいが…。
それから月島にてsinetさん主催の定例会に参加。
中途半端な時間に行ったので、俺とその次に来た人で2人パレード(国内版)。
結果負け。6種揃えをいやなタイミングでやられた…。
こっちは山札枯れでの勝敗に気を使っていたが虚を付かれた感じ。
その後クォーリアーズ日本語版を3人でプレイ、1勝ち1負け。
このゲームはちょっと得点走るのが早いと15分とかで終わってしまうんだけど
かといって目標得点引き上げても、先にいい目を出した人に追いつくのは難しい。
(妨害要素が「攻撃」以外にないのが悪いと思うんだよね)
もう少しいじればまだ良くなる要素はあると思うんだけど、
まぁダイス振りまくるのが楽しいので許せる範囲。
続いて5人でドワーフの王様日本語版、こちらはバカ勝ちした。
トリックテイキング系で、毎ラウンド勝利条件が変わり、
それと毎ラウンド1枚強カード(?)が入れ替わりで入る。
トリックマイスターほど大変なことにはならないけど
ウィザードカードほどシンプルではない。
まぁ楽しく遊べると思う。こういうゲームはカードのテキストに
ふりがなふってくれると子供とも遊びやすいと思うんだけどなぁ。
アナログゲームって脳の活性化にいいと思うのよ、
子供の頃からやらせれば勝負勘も養えるしテレビゲームで目が悪くなることもない。
(とはいえ屋外でスポーツ系の遊びをするのも体を成長させるには必要でしょうが。)
※主は独身です。姪っ子ならいます。
えーとその次やったのは…
the Cityだな。友人のMedesがドイツのエッセンシュピールで買ってきたタイトルの一つ。
ルールに慣らしながら3戦やって1位が2回…だったかな。
なんとかvillaっての複数枚集めるとむちゃくちゃ強いw
(ルールがまだ若干あやふやな部分もあるので、もしかしたら得点部分違うかも知れないけど。)
毎ラウンド勝利点が上積みされていくんだけど自分の場にカードをプレイするには
そのコスト分の枚数手札を捨てる必要がある。
ターン終了時に、自分の場札に書いてあるドロー枚数合計をドローして(手札制限は12枚)
自分の場札の勝利点ポイント合計の勝利点を積み重ねる。
もちろん特殊な建物もいくつかあって、たとえば前提として~が建っていないと
プレイ出来無いカードとか、コスト4までなら2枚同時にプレイ出来るカード(※強い)など。
えーと、そんなところかな。なにか忘れていたらゴメンナサイ。
しかしFXで使うべき運をここで浪費してしまった。。。
さてちょっくらアフィ貼っとくか。
ん、パレードはamazonでは品切れか…傑作なのでもう一個くらい買っておきたいが…。
PR
@nack37さんと秋葉原ロールアンドロールでゲーム会。
木曜はプレイスペースが無料なのです。
以前から興味のあった「戦国大名カードゲーム~くにとりっ!外伝 決戦萌ヶ原~」をまずは借りプレイ。
宮下未紀さんがメインイラストレーターです。
続いては「それは俺の魚だ 日本語版」も借りてプレイ。
そしてこの間フルボッコにされた「コロレット」リベンジプレイ。
最後は「バトルライン」で締め!
個々の感想など。
「くにとりっ!外伝」
バトルラインベースでデッキ構築型ゲームのコンセプトを組み合わせた意欲作、
わざわざ買ってまでプレイしようとは思わないが、意外と良作かも。
3戦して1勝2敗。
「それは俺の魚だ 日本語版」
ゲーム内容はだいたい想定通り。
敷き詰められたタイルの上を好きな歩数、コマを直進させて、
次にそのコマが動く時に足元のタイル(=勝利点)を獲得する。
2~4人でプレイ可能。動くたびにタイルが消えていくので、
相手に行き先のない死に駒を作らせると有利に運べる
実は2人でやるとガチアブストラクト系の良作、安いし。
問題は、60枚のタイル(勝利点="魚"が1~3匹描かれている)を
セットアップするのが面倒なこと。
「コロレット(さりげなく日本語化されてる)」※言語依存殆ど無いけど。
2人プレイはちょっとだけオプションルール入れてやるんですが
表面ルールで1勝、裏面ルールで1敗。
ゲーム自体は説明しにくい…
「バトルライン」
2人対戦専用の陣取りゲーム。
お互いに1枚ずつカードを配置して、
3枚配置された際ポーカーで言うような役が高いほうがその陣を取れる。
引きの運要素とストラテジの組み合わされた良作。
木曜はプレイスペースが無料なのです。
以前から興味のあった「戦国大名カードゲーム~くにとりっ!外伝 決戦萌ヶ原~」をまずは借りプレイ。
宮下未紀さんがメインイラストレーターです。
続いては「それは俺の魚だ 日本語版」も借りてプレイ。
そしてこの間フルボッコにされた「コロレット」リベンジプレイ。
最後は「バトルライン」で締め!
個々の感想など。
「くにとりっ!外伝」
バトルラインベースでデッキ構築型ゲームのコンセプトを組み合わせた意欲作、
わざわざ買ってまでプレイしようとは思わないが、意外と良作かも。
3戦して1勝2敗。
「それは俺の魚だ 日本語版」
ゲーム内容はだいたい想定通り。
敷き詰められたタイルの上を好きな歩数、コマを直進させて、
次にそのコマが動く時に足元のタイル(=勝利点)を獲得する。
2~4人でプレイ可能。動くたびにタイルが消えていくので、
相手に行き先のない死に駒を作らせると有利に運べる
実は2人でやるとガチアブストラクト系の良作、安いし。
問題は、60枚のタイル(勝利点="魚"が1~3匹描かれている)を
セットアップするのが面倒なこと。
「コロレット(さりげなく日本語化されてる)」※言語依存殆ど無いけど。
2人プレイはちょっとだけオプションルール入れてやるんですが
表面ルールで1勝、裏面ルールで1敗。
ゲーム自体は説明しにくい…
「バトルライン」
2人対戦専用の陣取りゲーム。
お互いに1枚ずつカードを配置して、
3枚配置された際ポーカーで言うような役が高いほうがその陣を取れる。
引きの運要素とストラテジの組み合わされた良作。
※こっちのリンクはもしかしたら日本語版じゃないかも。でも日本語ルールはちゃんと付属してます。 |
友人二人と自宅ボードゲーム会(時間の都合もあって軽く)
カルカソンヌ
↓
メイソンズ(MASONS)
↓
藪の中
↓
メイソンズ(MASONS)
↓
コロレット
とプレイ。メイソンズとかかなり久々にやったんだけど、
今までルール勘違いしていたのが今更になって分かるという珍事件発生。
…メイソンズ、確か別名でも出てたんだけど名前忘れた。
メイソンズだと的確な検索結果が得られないな、とりあえずgeekのアドレス貼っとく。
http://boardgamegeek.com/boardgame/21791/masons
で、正式ルールでもう一度やってみようということで、メイソンズは2度プレイ。
カルカソンヌも1vs1で数戦やったけどカウントしてない。
コロレットは写真取り忘れたけどなかなか面白かった。俺だけ初見で不利だったが…
カルカソンヌ
↓
メイソンズ(MASONS)
↓
藪の中
↓
メイソンズ(MASONS)
↓
コロレット
とプレイ。メイソンズとかかなり久々にやったんだけど、
今までルール勘違いしていたのが今更になって分かるという珍事件発生。
…メイソンズ、確か別名でも出てたんだけど名前忘れた。
メイソンズだと的確な検索結果が得られないな、とりあえずgeekのアドレス貼っとく。
http://boardgamegeek.com/boardgame/21791/masons
↓メイソンズプレイ中。 | ↓藪の中プレイ中。 |
で、正式ルールでもう一度やってみようということで、メイソンズは2度プレイ。
カルカソンヌも1vs1で数戦やったけどカウントしてない。
コロレットは写真取り忘れたけどなかなか面白かった。俺だけ初見で不利だったが…
アナログカードゲーム(非TCG系)には様々なゲームがありますが、
その中で私が多分一番好きなのがこのゲームです。
もともと国産のゲームなのですが上記パッケージの国産品は既に入手困難かな?
海外でも発売されているので、今買いやすいのは輸入品のそっちのほうです。
残念ながらamazonのアフィには商品がありませんでしたので、
適当なサイトの物を貼っておきます。
http://ifplus.net/?pid=21166592
ゲームのルール等はちょっと書くの面倒になったので
すごろくやさんが綺麗にまとめているので、そちらに誘導させて頂きます。
http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-847.html
2人でも熱い勝負可能、メンバーが増えれば
「え、ハンプティダンプティの10まだ居座るの!?引き取るしか無いじゃない…」
なんて悲喜こもごもが楽しめます。
運要素も程よく、大量に引き取って枚数トップで1枚辺りの損失を減らそうとしてみたり、
最後には手札に4枚残っている中から2枚を伏せて自分の引取りグループの中に混ぜます。
全員で一斉にオープンしてそのカードも引き取り枚数に加えます。
各キャラで一番枚数を多く持っている人は裏返して1枚辺り一点の損失に、
それ以外のひとはカードの数字分のマイナス点を得ます。
アリス世界の「パレード」の名に恥じない狂気の隊列が構成されるのが面白いんですよまた。
プレイ時間もそんなにかかりませんのでさくさく遊べます。
その中で私が多分一番好きなのがこのゲームです。
もともと国産のゲームなのですが上記パッケージの国産品は既に入手困難かな?
海外でも発売されているので、今買いやすいのは輸入品のそっちのほうです。
残念ながらamazonのアフィには商品がありませんでしたので、
適当なサイトの物を貼っておきます。
http://ifplus.net/?pid=21166592
ゲームのルール等は
すごろくやさんが綺麗にまとめているので、そちらに誘導させて頂きます。
http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-847.html
2人でも熱い勝負可能、メンバーが増えれば
「え、ハンプティダンプティの10まだ居座るの!?引き取るしか無いじゃない…」
なんて悲喜こもごもが楽しめます。
運要素も程よく、大量に引き取って枚数トップで1枚辺りの損失を減らそうとしてみたり、
最後には手札に4枚残っている中から2枚を伏せて自分の引取りグループの中に混ぜます。
全員で一斉にオープンしてそのカードも引き取り枚数に加えます。
各キャラで一番枚数を多く持っている人は裏返して1枚辺り一点の損失に、
それ以外のひとはカードの数字分のマイナス点を得ます。
アリス世界の「パレード」の名に恥じない狂気の隊列が構成されるのが面白いんですよまた。
プレイ時間もそんなにかかりませんのでさくさく遊べます。
大会が4種類くらいあったけど、そちらには参加せず友人の応援。
ホビージャパン一社で運営してるせいもあって物販は振るわず。
体験卓で『髑髏と薔薇』『ディクシット』『ゲット・ビット!(Get Bit!)』などプレイ。
『髑髏と薔薇』
・ブラフゲーム
・チキンレース
・3人~6人
・プレイ時間[短い(15分ほど)]
簡単な感想「楽しいけどすぐ終わってしまう、最初こけた人の挽回は難しいかな」
『ディクシット』
・3~6人
・不思議なイラストのカードが沢山入っている
・プレイ時間[中(30分ほど?)]
簡単な感想「持ってるんですけど、全く知らない人とプレイするとやっぱり発言が新鮮ですね。語彙力が求められるゲームです。」
親がお題を決める→全員が伏せて出したカードを混ぜる→公開する→親が出したカードを当てる。基本的にはそれだけです。
『ゲット・ビット!(Get Bit!)』
・2~6人
・サメから逃げるゲーム
・初版は人間だったが、ロボットに設定が変わったw
・全員同時にカードを出すバッティング系。同じ数字を出した人が他にいたら動けない
・小さい数字のカードを出した人から先頭に逃げて、全員処理した後、一番後ろのロボットの腕や足が1本ちぎれるw
・ジョーク系ゲームだがそれなりに考えさせる要素はある。
・プレイ時間[短(15分~20分くらい)]
簡単な感想「ブラックユーモア。一度出したカードは一定の条件を満たすまで手札に戻ってこないので、どのプレイヤーから何が出るかはある程度予想できる」
ホビージャパン一社で運営してるせいもあって物販は振るわず。
体験卓で『髑髏と薔薇』『ディクシット』『ゲット・ビット!(Get Bit!)』などプレイ。
『髑髏と薔薇』
・ブラフゲーム
・チキンレース
・3人~6人
・プレイ時間[短い(15分ほど)]
簡単な感想「楽しいけどすぐ終わってしまう、最初こけた人の挽回は難しいかな」
『ディクシット』
・3~6人
・不思議なイラストのカードが沢山入っている
・プレイ時間[中(30分ほど?)]
簡単な感想「持ってるんですけど、全く知らない人とプレイするとやっぱり発言が新鮮ですね。語彙力が求められるゲームです。」
親がお題を決める→全員が伏せて出したカードを混ぜる→公開する→親が出したカードを当てる。基本的にはそれだけです。
『ゲット・ビット!(Get Bit!)』
・2~6人
・サメから逃げるゲーム
・初版は人間だったが、ロボットに設定が変わったw
・全員同時にカードを出すバッティング系。同じ数字を出した人が他にいたら動けない
・小さい数字のカードを出した人から先頭に逃げて、全員処理した後、一番後ろのロボットの腕や足が1本ちぎれるw
・ジョーク系ゲームだがそれなりに考えさせる要素はある。
・プレイ時間[短(15分~20分くらい)]
簡単な感想「ブラックユーモア。一度出したカードは一定の条件を満たすまで手札に戻ってこないので、どのプレイヤーから何が出るかはある程度予想できる」
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アフィリエイト
ご存知ヒロセ食品。
バイナリオプションはいつ復活するのでしょう?
最近はレンジ外幅0(同値のみ没収)キャンペーンも散発的にやっていますし、
前日のレンジ外率やデータをあちらから積極的にメールしてくるのは良くなったと思います。
HPで掲載されているかわかりませんが、最近のレンジ外率は10%以下の様子。
少しはオススメするに値してきたかも。この条件ならシグナルシステム作ってみようかな…と思える程度。
プロフィール
HN:
タイラー
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/01/04
職業:
アンドロイドアプリ開発請負
趣味:
FX自動売買や三国志大戦、アニメなど
自己紹介:
三国志大戦:マイナーデッキ中心で基本ODB250以上のデッキ使いです(君主名:百合姉妹:姉)。現在司空~丞相をうろちょろしてます。
FX:現在は外為オプション(BO)に挑戦中。
なにか御用がありましたらメール
fxde.tou3.com@gmail.comまでお気軽にどうぞ。
FX:現在は外為オプション(BO)に挑戦中。
なにか御用がありましたらメール
fxde.tou3.com@gmail.comまでお気軽にどうぞ。
アクセス解析
|ω・) コソーリ